Skip to Content

Command Audit

Overview

QueryPieを通じて接続したサーバーで実行したコマンドを記録します。Windows Serverの場合、マウスクリック、キーボード入力、実行プロセス名を記録します。

Command Audit照会

Administrator > Audit > Servers > Command Audit

Administrator > Audit > Servers > Command Audit

  1. Administrator > Audit > Servers > Command Auditメニューに移動します。
  2. 接続日基準でログが降順で照会されます。
  3. テーブル左上の検索欄を通じて以下の条件で検索が可能です。
    1. Name : ユーザー名
    2. Server Name : 接続サーバー名
    3. Command : 実行したコマンド
    4. Role : 接続Role
  4. 検索フィールド右側フィルターボタンをクリックしてAND/OR条件で以下のフィルタリングが可能です。
    1. Server OS : 接続したサーバーのOS
    2. Protocol : 接続使用したProtocol
    3. Executed From : 接続方式
      1. web : QueryPie Webを通じた接続
      2. proxy : AgentまたはSeamless SSH Connectionを通じた接続
    4. Action Type : 記録されたイベントタイプ
      1. All : すべてのタイプ
      2. File Download : (SFTP)ファイルダウンロード
      3. File Upload : (SFTP)ファイルアップロード
      4. Process Start : (RDP)プロセス実行
      5. Process Stop : (RDP)プロセス終了
      6. User Input - MouseClick : (RDP)ユーザーマウスクリック
      7. User Input - MouseDoubleClick : (RDP)ユーザーマウスダブルクリック
      8. User Input - KeyPress : (RDP)ユーザーキーボード入力
    5. Executed At : コマンド実行時点
    6. Restricted : コマンド遮断の有無
  5. テーブル右上の新規更新ボタンを通じてログリストを最新化できます。
  6. テーブルで以下のカラム情報を提供します:
    1. No : イベント識別番号
    2. Executed At : コマンド実行時点
    3. Name : 対象ユーザー名
    4. Email : 対象ユーザーメール
    5. Role : 対象ユーザー接続時使用されたRole名
    6. Account : サーバー接続Account
    7. Command : 実行したコマンド
    8. Restricted : コマンド遮断の有無
      1. Not Restricted
      2. Restricted
    9. Restricted Command : 遮断されたコマンド
    10. Server Name : 対象サーバー名
    11. Server OS : 接続したサーバーのOS
    12. Host : 接続したサーバーのホスト
    13. Port : 接続時使用されたポート
    14. Protocol : 接続使用したProtocol
    15. Client IP : ユーザークライアントIPアドレス
    16. Client Name : ユーザーの接続方式
    17. Action Type : 記録されたイベントタイプ
    18. Message : 接続失敗など特異事項に対する記録

Command Audit詳細履歴照会

各行をクリックすると詳細情報照会が可能です。

Administrator > Audit > Servers > Command Audit > Command Audit Details

Administrator > Audit > Servers > Command Audit > Command Audit Details

  • 右側ドロワーには以下の情報を露出します:
    1. Name : 対象ユーザー名
    2. Action Type : 記録されたイベントタイプ
    3. Executed At : コマンド実行時点
    4. Executed From : 接続方式
    5. Server Access History : 該当セッションの接続ログ
    6. Session Log : このコマンドを実行したセッションレコーディング照会
    7. Server Name : 対象サーバー名
    8. Server OS : 接続したサーバーのOS
    9. Host : 接続したサーバーのホスト
    10. Port : 接続時使用されたポート
    11. Account : サーバー接続Account
    12. Protocol : 接続使用したProtocol
    13. Client Name : ユーザーの接続方式
    14. Client IP : ユーザークライアントIPアドレス
    15. Restricted : コマンド遮断の有無
    16. Restricted Command : 遮断されたコマンド
    17. Detected Type : 検出された遮断コマンドの実行方式(Shell ScriptまたはAlias)
    18. Command : ユーザー入力コマンド(RDPの場合プロセス名またはクリック座標など)
    19. Result : コマンド実行結果

Enterキーを複数回連続で押しても、Command Auditには一回のみ記録されます。
実際入力内容はSession Logのレコーディングされた画面で確認できます。

Last updated on